運動は脳に絶大的な効果が!

 

リープでは日々の体操・運動の他に、ダンス・キッズヨガ・リトミック・跳び箱などを実施しています。

どうして運動に力を入れているのか…

 

その理由は↓↓こちらをお読みください♪

 

 

運動は、一般的には身体だけに効果があると思われています。

筋力アップには運動が不可欠ですが、運動することで、大きく影響をうけるのは脳です。

実は、運動は他のどんな活動より活発に脳細胞が働きます。

歩く、走る、座る、持つ、回る、しゃがむ…すべての身体動作は脳からの指令によって動いているからです。

 

 

運動することで、

  • セロトニン………………自律機能(呼吸・循環・消化等)の安定・心身の安定、ポジティブ思考になる
  • ドーパミン………………やる気、集中力のアップ
  • ノルアドレナリン………長期記憶・学習能力の向上、ストレス耐性の向上、注意力・判断力・作業効率を高める

等の神経伝達物質が増えるだけではなく、脳細胞の成長を支える物質も増えます。

心臓から血液が盛んに送り出され、脳血流が増えます。血流量が増えれば、脳唯一のエネルギー源であるブドウ糖もたくさん運ばれてくるので、脳細胞の発達も促します。

 

運動することにより、衝動・集中力・イライラを上手にコントロールするのに役立ち、記憶や学習などの認知能力を高めます。

もちろん、座っている姿勢を保つ筋力や、力を入れ、えんぴつを持って書く筋力もアップします!

 

また、プログラムによっては、「ルールを守る」「順番を待つ」「仲間と相談や協力をする」など、ソーシャルスキルズトレーニング(SST)にも繋がります。

仲間と一緒に運動をする、身体を動かすことが非常に重要なのです。

 

連携施設より理学療法士・作業療法士などが定期的にモニタリングし、児童発達管理責任者や児童指導員と連携することで、表面的な支援ではなく、身体機能・心身機能等の多方面から分析・検討した上で、一人ひとりに適した支援をします。

お気軽にお問い合わせください 0885-39-2000受付時間 10:00-18:00 [ 平日 ]     9:00-17:00 [ 土・祝・長期休暇期間 ](延長あり8:30-17:30)