「ご利用までの流れ」

STEP1:見学体験

howto_img01

まず、見学日をお申し込みください。

見学にお越しいただいた際は児童発達支援管理責任者、児童指導員が常駐しておりますので、ご家族様の考える課題や目標、その他ご要望などを合わせて相談する事も可能です。

お越しいただく際はお子様が体験利用をする事もできますので、ぜひご一緒に来所されることをお勧めいたします。

yaji

STEP2:利用準備

「リープ」を利用されるには「通所受給者証」が必要となります。

「通所受給者証」をお持ちでない場合は「リープ」の利用申請と合わせ、お住いの各市区町村窓口へお問い合わせ下さい。

「通所受給者証」の発行がお済みの方、またはすでに「通所受給者証」をお持ちの方は、当施設までお持ち下さい。

 

通所受給者証とは・・・・
「児童発達支援」及び「放課後等デイサービス」を利用するには、役所が発行する「障害児通所受給者証」が必要になります。
受給者証の発行には、役所への申請後、約2週間から1か月かかりますのでご注意ください。

yaji

STEP3:利用契約

「通所受給者証」の発行を終えられた方や、事前にお持ちの方は「利用契約」を交わさせていただきます。(通所受給者証発行前ですと仮契約になります)

また、ご契約の前後になりますが、お子様一人一人に対して支援の目標を明確にする為、お子様のご様子などをお伺いさせていただく事がありますので、ご協力お願いいたします。

※その他分からない事が御座いましたら、お気軽にご連絡ください

yaji

STEP4:利用開始

さあ、学校終了後や学校休業日にリープにレッツゴー!

ご自宅や学校へのお迎えは事前にご家族様や学校の先生方と定められた方法でお迎えに行きます。(交通事情等により到着時刻が大幅に変動する際は事前にご連絡致します)

送迎対象地域は、小松島市、徳島市、阿南市です。(目安として片道30分程度で対応しています)

 

 

「通所受給者証」の発行を申請することは、診断をつけることが目的ではありません。

お子さまが感じている「困った」をありのまま受け入れ、少しずつ解消していく準備をすることです。

発達障害に早く気づき、早く支援を始めることが大切です。

早期に発見して支援をうけることが出来ると、生活や学習、人間関係において、ストレスを軽減し、やる気や自信へと繋げていけるようになり、社会にでる心構えができるようになります。

ですから、場当たり的な対応をするのではなく、10年後20年後の未来を見据え、大人になり「困った」にぶつかったときに、乗り越えていけるように学び・経験をつむことが大切です。

お子さま・ご家族さまの毎日から繋がる長い人生を、より充実したものにする為の療育です。

お気軽にお問い合わせください 0885-39-2000受付時間 10:00-18:00 [ 平日 ]     9:00-17:00 [ 土・祝・長期休暇期間 ](延長あり8:30-17:30)